母親の味です、たいのあらとこんにゃく煮。
★材料
たいのあら 1パック(100g) こんにゃく1枚
赤唐辛子 1本
★調味料
しょうゆ 大さじ2 砂糖 大さじ2
酒 大さじ2 しょうがの薄切り 4枚
★作り方★
①たいは食べやすい大きさに切ります。耐熱ボウルに調味料
を入れ、よくかきまぜ、砂糖を溶かして、たいを入れ、
よくからめます。
②クッキングシートをかぶせ、小皿をのせて、ラップをして
600wで、2分加熱します。
③こんにゃくは一口サイズに切ります。先ほどとは別の
耐熱ボウルに二つに折ったペーパータオルを敷き、こん
にゃくをいれ、はしをあけ、ラップをし600wで、5分
加熱してペーパータオルを出し、アクを抜きます。
④先ほどのたいが入ったボウルに、こんにゃくをいれ、赤唐
辛子を入れ、600wで加熱します。(水分を飛ばすために
ラップはしません)
⑤レンジから出して器に盛って出来上がりです。